|
2023/05/31(水)
さすがです
|
|
|
7時に目が覚めて、キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。それから、衣装の準備。 朝食は昨夜食べたカルボナーラ・・・洗濯が終わるまで、朝食を食べながら、今朝録画した朝ドラを観ようと思ったら、北朝鮮の偵察衛星発射で録画されていません。庶民のささやかな楽しみまで奪うなよ。12時45分の「らんまん」を録画。「あまちゃん」は再放送を録画します。私は録画設定が出来ないので、寝ていた嫁さんを起こしてやってもらいました。 落語会の予約電話が鳴りました。9月9日(土)に開催される「じゅれっぷ寄席」の予約です。早いなぁ!・・・聞くと、二葉さんの番組を聞いたとのこと。さすが、二葉さんの影響はスゴイですね。 嫁さんは11時に梅田のグランフロントへ・・・香取慎吾さんの関西初開催の個展を観に行くそうです。すでに東京には行ってるんですよ。 私は11時から卯三郎師のお稽古・・・オチまでいったので、もう少しで終わります。 稽古が終わって、半時間ほどコーヒータイム。 12時半過ぎに電車に乗って繁昌亭へ向かいました。今日も「春之輔襲名ウィーク」に出演・・・中入後の「口上」とその後すぐの落語の出番です。ネタは「ちはやふる」。春之輔師は「お玉牛」でした。 終演後、楽屋番だった福留君を誘って、扇町にあるコゾノフレンチへ・・・若手落語会「ベスト9」のメンバーですが、行ったことがなかったそうなので連れて行きました。福留君は8/9(水)に小梅と二人で出演します。一時間ほど飲食をしてお店を出て、扇町から地下鉄に乗車・・・天下茶屋から、私は南海高野線へ、福留君は南海本線へ。沢ノ町で電車を降りて歩きました。久々に乗ったら、降りる駅を間違えてしまいました。本来は我孫子前なので、もう一駅先で下車します。 30分以上歩いて帰宅・・・夕食は、ご近所のお弁当屋さん「竹馬」のトルコライス。プロ野球「ロッテ×巨人」をテレビ観戦しながら食べました。岡本選手がさすが4番というバッティング。それから、チーム状態の悪い西武が阪神に勝つとは・・・ビックリです。セリーグの5球団も西武ライオンズを見習わないとね。 試合が終わってから、お風呂に入って録画をしていた番組を観ました。スポーツニュースを観てから、午前0時過ぎには寝ました。
◎梅田のグランフロントで開催をしている香取慎吾さんの個展◎
|
 |
|
|