|
2023/06/30(金)
東京ドームで野球観戦
|
|
|
アラーム音が鳴ったのは7時55分・・・テレビを点けて朝ドラ「らんまん」を観ました。8時40分に二人でロビーへ下りて朝食。部屋に戻って、チェックアウトの10時までベッドでゴロゴロ。 ホテルを出て、一般道を東へ・・・13時過ぎ、藤沢にあったラーメン店「沢むら」で昼食。かつお風味のラーメンを注文。また行きたくなる味、美味しいです。 横浜に入って、第三京浜へ・・・少しだけ有料道路を走行。環八を走って、娘のアパート近くにあるコインPに駐車してから、地下鉄に乗って水道橋へ向かいました。 今夜は東京ドームで「巨人×阪神」を生観戦。「推しの子」というアニメとコラボ・・・始球式に小梅が好きな声優さんが出場。なので、そっちがメイン・・・しかも、グッズまでもらえます。 私立恵比寿中学が踊って歌った後、声優さんの始球式、そしてプレイボール。小梅が妹から借りた双眼鏡で必死に見ています。 試合はいきなり、近本選手の先頭打者ホームランで阪神が先制。あらら。巨人も2回に今日が27歳の誕生日の岡本選手が0アウトから二塁打を放つも後続が無く0点。戸郷投手はランナーを出しながらも、その1点に抑える粘りのピッチング。秋広選手の二塁打と大城選手のタイムリーで同点。そして、延長10回裏に劇的な代打岸田選手のサヨナラホームランが飛び出して、東京ドームは凄い盛り上がり・・・ホンマ、良い日に来ました。来て良かった。しかも、今回の観戦チケット代と食事の費用は小梅が出してくれています。 私は東京ドームは二回目・・・巨人の試合は初観戦。その昔に長浜市の皆さんの仕事で、今の小染師と一緒に「日本ハム×南海」戦を観たことがあります。古い話やなぁ! 岸田選手のヒーローインタビューを聞いてから、ゆっくり外へ出たら、雨が降っています。傘を持って来て良かった。 地下鉄を乗り継いで、娘のアパートの前に着いたら、22時半頃・・・娘は私達よりも一本遅い電車で帰って来ました。娘のアパートに入れてもらって、三人で夕食の牛めし弁当・・・東京ドームで買って来ました。もちろん、小梅のオゴリ。美味しいです。 それから、交代でシャワーを浴びさせてもらって、服を鉄道写真撮影用に着替えてから、娘に「バイバイ、元気でな」。 コインPを出て、一般道を走って埼玉県へ・・・目的地の「道の駅おがわ」に着いたのは午前3時過ぎ。ここが今夜のお宿です。シートを倒して「おやすみなさい」。小梅はすでに助手席で爆睡中。
◎東京ドーム「巨人×阪神」戦の始球式のオーロラビジョン映像・・・声優さん4人のお名前が出てます◎
|
 |
|
|