|
2023/06/06(火)
和歌山県から三重県へ・・・
|
|
|
今朝も7時10分にアラームを合わせていましたが、6時半に目が覚めたので、ハンガーに吊るしていた衣装をたたんで、出掛ける準備。出掛ける仕度を済ませてから、テレビを点けてBS「あまちゃん」「らんまん」を観ました。 7時45分に朝ドラが終わって、2Fのレストランへ行くと、嫁さんも小梅も朝食を食べていました。いつもよりも、大量の朝食を食べてしまいます。 部屋に戻って、シャワーを浴びて出掛ける仕度をしてから、集合時間の9時10分にロビーへ下りて行きました。外を見ると、雨が降っています。 昨日と同じように遊真君の運転で出発・・・すぐに熊野川を越えて三重県へ入ります。ウミガメの道の駅を過ぎて、紀勢本線の踏切を渡って暫く上った場所にある中学校へ・・・2年ほど前の秋に学校寄席で寄せてもらったことがある学校です。 番組は昨日とほぼ同じ・・・違うのは、昨日よりワークショップの時間に少し余裕があるぐらいかな。ワークショップと本公演の間に昼食のお弁当を頂きました。 公演が終わったのは、昨日と同じで15時・・・ここから、マイクロバスに10人が乗って津市へ向かいました。紀勢本線のDD51牽引貨物列車を撮影に来た頃には、まだ繋がっていなかった高速道路がかなり南まで無料で伸びています。途中から有料になります。 津駅前にあるホテルにチェックイン・・・ここからは個人行動なので、家族三人で夕食を食べにホテルから近い高級そうなお店へ行ってみました。三人で仕事をしているので、プチ贅沢です。松阪牛の料理もあるので、昨夜よりも高い・・・普段は行きません。いや、行けませんわ。 部屋に戻って、シャワーを浴びて、一人でプロ野球「オリックス×巨人」をテレビ観戦。交流戦はオールスター前とオールスター後に3試合ずつ開催して欲しいほど面白いです。 明朝は早いので、日が変わる前には寝ました。
◎ホテルの部屋から撮影した紀勢本線の新宮駅を発車したJR東海の車両・・・街の向こうには海が見えます◎
|
 |
|
|