梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2023年9月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/08 また、旅仕度
2024/05/07 疲れているのに
2024/05/06 GW最後の一日
2024/05/05 見事な藤の花
2024/05/04 今日から我が家のGW

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2023/09/20(水) 京都の山科で30年
 天王寺から環状線に乗って新今宮へ・・・ここからは徒歩。動楽亭に楽屋入りしたのは、開演時間の14時を少し回ってから。動楽亭の番組で昨日と違うのは、南天師→まん我師だけ。私のネタは「鋳掛け屋」。八十助君にも動楽亭に来てもらっていて、トリの米二師が高座に上がってから失礼をして、日本橋にある国立文楽劇場へ地下鉄堺筋線に乗って向かいました。小梅は小ホールで20〜23日の四日間開催されている「上方演芸特選会」に天使さんと交互出演(20.22鳴物、21.23開口一番)で出ています。
 16時過ぎに車で来ている小梅とコインPで合流・・・小梅の運転で、新御堂で吹田ICへ・・・途中、新御堂沿いのGSで給油。吹田ICから京都東ICまで名神高速を走行。
 山科三条東商店街にあるリカーコレクション龍野に着いたのは17時半過ぎでした。この酒屋さんで年6回、奇数月の中旬水曜日に開催している落語会。世話人は私と岐代松師が交互にやっています。
 この「龍野落し語の会」が何と30周年を迎えました。ゲストは、テレビに落語会に大忙し、売れっ子の二葉さん・・・山科の大学を卒業しているので、ここは地元みたいなもの。学生時代はお客さんとして観に来てくれたそうです。昼間のレギュラー番組「ぽかぽか」の出演が終わってから、新幹線で駆け付けてくれました。オカゲでチケットは前売りで完売・・・63人のお客さんが来てくれました。
 19時に大将恒例のお話が10分あって開演、番組は「子ほめ」八十助・「金明竹」二葉・「鬼の面」梅團治・・・お囃子のCD操作は小梅が担当してくれました。終演は20時半前でした。
 落語会場を片付けて、打ち上げの準備・・・おでん、コロッケ、エビフライ、サラダetc.・・・美味しい手作り料理を食べながらワイワイガヤガヤと22時半まで。
 アルコールを呑んでいない小梅の運転で、京都東ICから名神高速・・・吹田ICで下りて新御堂、帰宅途中に二葉さん、八十助君を降ろして帰宅したら午前0時頃。
 小梅はお風呂に入ってましたが、私は明朝入ることにして、そのまま爆睡。疲れました。

◎今日の「ぽかぽか」で二葉さんが紹介をした「粟玄」の「和洋」(写真:二葉さんが手に持っている)を同期の小梅が楽屋でもらってました・・・小梅は時々贈り物として買いに行くので、よく知っているお菓子です◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.