|
2023/09/25(月)
今日も昨日と同じ
|
|
|
5時に起きて、5時半に小梅と二人で車に乗って出発・・・もちろん、車にはカメラ機材を積み込んでいます。小梅が運転をして、北野田方面へ走りました。稲穂が実る田んぼを入れて、朝陽が当たってギラリと光る南海6000系を撮影。 それから、大和川橋梁へ移動・・・通勤時間で少々渋滞。難波で折り返し戻って来る6000系を撮って帰宅。キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。 今日の出番は13時半頃・・・「開口0番」を入れても四番目。今日は昨日までよりも大勢のお客さんで、30人を超えています。福岡Iさんも福井県の小浜からの帰りに寄ってくれました。向こうで今日の「開口0番」の喬明さんと親しくなったみたい?私のネタは「寝床」・・・出番が終わって、直ぐに楽屋を出ました。 自宅に帰ったのは15時頃です。阪和線へ来年3月のダイヤ改正で無くなる「オーシャンアロー」を撮影に・・・自宅を出た時は晴れていたのになぁ。撮影アルアルで、太陽は雲の中へ・・・リベンジしないと。一旦、自宅に戻って17時過ぎにカメラを持って自転車で今度は南海高野線へ・・・夕陽をバックに南海6000系を撮影。 帰宅してお風呂に入って夕食・・・今夜の献立は、一口トンカツ、牛カツ、エビフライで、トンカツは梅の入ったものや大葉やチーズの入ったものもあります。それとマカロニサラダです。神戸Kさんから頂いた赤ワインを呑みながらの食事です。テレビは「DeNA×巨人」戦が・・・1×0でDeNAが勝利。昨日、戸郷投手と坂本選手が活躍して勝った試合がアジャパー。これでほぼ息の根を止められてしまいました。まぁ、CSに出ても広島と阪神が相手では勝てる気もしません。両チームも巨人よりもDeNAの方が嫌だと思います。しかし、気の毒なのがロッテ・・・ほとんどの選手がここへきてコロナで離脱。2位から一気に4位へ転落。ガンバレ、ロッテと応援したくなりました。女子バレーもトルコ、ブラジルに敗れて、オリンピック出場を決定できなかったけど、まだランキングでのチャンスがあります。ガンバレ、日本。 来年度の卓上カレンダーの写真を決めて、神戸Y氏のパソコンへ送信。出来上がりが楽しみです。 寝たのは日が変わる前・・・蒲団へ横になったら、すぐに爆睡。
◎南海高野線の大和川橋梁を渡るラピート◎
|
 |
|
|