梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2023年9月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/08 また、旅仕度
2024/05/07 疲れているのに
2024/05/06 GW最後の一日
2024/05/05 見事な藤の花
2024/05/04 今日から我が家のGW

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2023/09/20(水) 京都の山科で30年
 天王寺から環状線に乗って新今宮へ・・・ここからは徒歩。動楽亭に楽屋入りしたのは、開演時間の14時を少し回ってから。動楽亭の番組で昨日と違うのは、南天師→まん我師だけ。私のネタは「鋳掛け屋」。八十助君にも動楽亭に来てもらっていて、トリの米二師が高座に上がってから失礼をして、日本橋にある国立文楽劇場へ地下鉄堺筋線に乗って向かいました。小梅は小ホールで20〜23日の四日間開催されている「上方演芸特選会」に天使さんと交互出演(20.22鳴物、21.23開口一番)で出ています。
 16時過ぎに車で来ている小梅とコインPで合流・・・小梅の運転で、新御堂で吹田ICへ・・・途中、新御堂沿いのGSで給油。吹田ICから京都東ICまで名神高速を走行。
 山科三条東商店街にあるリカーコレクション龍野に着いたのは17時半過ぎでした。この酒屋さんで年6回、奇数月の中旬水曜日に開催している落語会。世話人は私と岐代松師が交互にやっています。
 この「龍野落し語の会」が何と30周年を迎えました。ゲストは、テレビに落語会に大忙し、売れっ子の二葉さん・・・山科の大学を卒業しているので、ここは地元みたいなもの。学生時代はお客さんとして観に来てくれたそうです。昼間のレギュラー番組「ぽかぽか」の出演が終わってから、新幹線で駆け付けてくれました。オカゲでチケットは前売りで完売・・・63人のお客さんが来てくれました。
 19時に大将恒例のお話が10分あって開演、番組は「子ほめ」八十助・「金明竹」二葉・「鬼の面」梅團治・・・お囃子のCD操作は小梅が担当してくれました。終演は20時半前でした。
 落語会場を片付けて、打ち上げの準備・・・おでん、コロッケ、エビフライ、サラダetc.・・・美味しい手作り料理を食べながらワイワイガヤガヤと22時半まで。
 アルコールを呑んでいない小梅の運転で、京都東ICから名神高速・・・吹田ICで下りて新御堂、帰宅途中に二葉さん、八十助君を降ろして帰宅したら午前0時頃。
 小梅はお風呂に入ってましたが、私は明朝入ることにして、そのまま爆睡。疲れました。

◎今日の「ぽかぽか」で二葉さんが紹介をした「粟玄」の「和洋」(写真:二葉さんが手に持っている)を同期の小梅が楽屋でもらってました・・・小梅は時々贈り物として買いに行くので、よく知っているお菓子です◎

2023/09/19(火) マジック「2」になったぞ
 7時前に起きて、キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回してから、衣装の準備をして、二度寝。
 8時頃に起きて、洗濯物を干してから、居間のテレビでリアルタイムの「らんまん」を小梅と一緒に観ました。小梅は8時半頃に我が家を出て、学校寄席へ・・・今日は東大阪市の小学校だそうです。
 一人になって・・・嫁さんはまだ寝ています。それから、録画をしていた「あまちゃん」と「らんまん」を観ました。
 出掛ける仕度をしてから、11時頃に朝昼兼用の食事・・・茶そばです。嫁さんと一緒にコーヒーを飲んでから出発・・・動楽亭へ向かいました。
 今日から二日間は動楽亭に出演します。天王寺駅から歩いて動楽亭へ・・・汗が噴き出してきます。ホンマにいつまでも暑いです。
 14時過ぎに楽屋入り。番組は、二豆・鯛蔵・三幸・梅團治〜中入〜南天・米二で、私のネタは「花筏」・・・お客さんは30数人と、よく入っています。
 出番が終わって、すぐに失礼をして、動物園前から地下鉄御堂筋線に乗って、地下鉄あびこへ向かいました。学校寄席から帰って来ている小梅にLINEで連絡して、駅まで車で迎えに来てもらいました。これが一番自宅に早く帰れそう。
 帰宅して、衣装を衣紋掛けに吊るしたら、すぐに自宅を出ました。今度は電車で大阪環状線の大正駅へ・・・京セラドームの「オリックス×ロッテ」を生観戦。現在、オリックスはマジック4、そしてロッテは現在2位で、3位のソフトバンクとは僅差。激戦が予想されます。「いてまえドッグ」を食べながら、「オリレモンハイ」をみながらです。鉄道ファンで小豆島出身、そしてオリックスファンの知人がチケットを取ってくれたので、一緒に観戦。
 予想通りの接戦で3×2・・・オリックスが勝ちました。試合後のヒーローインタビューは、東投手と杉本選手・・・東投手は今シーズン敗けなしの6勝、杉本選手は三日連続のヒーローです。これでオリックスのマジックは「2」になりました。ソフトバンクは楽天に敗けたので、ロッテは少しだけ「ホッ!」かな。明日もロッテ戦なので、マジック2といっても、他の試合関係なく勝てば優勝が決まります。でも、ロッテも敗けられません。面白そう・・・知人は明日も家族で行くそうですよ。因みに明日のチケットは完売しているみたいです。パリーグは大阪市内に本拠地がある球団を応援していて、その昔は南海ホークス、そして今はオリックスバッファローズです。
 自宅に戻って、お風呂に入ってから、缶ビールを1缶だけ呑みました。録画をしていた番組を少しだけ観て、午前0時頃には爆睡。

◎試合終了後のお立ち台でのインタビュー風景◎

2023/09/18(月) 今年は一つだけ
 7時前に起きて、すぐにキッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。朝食は昨夜嫁さんが作ってくれた無花果のスコーン2つとコーヒー。衣装は昨夜寝る前に用意しているので、髭を当たったり、髪の毛をセットしたり、出掛ける準備。小梅はお客さんに頼まれて、北海道からきた方に繁昌亭をご案内します。
 嫁さんと二人で洗濯物を急いで干して、8時に二人で車に乗り込みました。堺市の鉄砲ICから阪神高速湾岸線に上がって、昨日も下りた須磨区の若宮ICを出ました。海岸線を走って西明石駅付近に着いたのはピッタリ9時半で予定通り。
 この時期は敬老会のお仕事をいくつか頂くのですが、今年はこの一つだけ・・・会場はサンライフ明石で、体育館です。音響はハナゾノの大将が「西明石浪漫笑」の会場から車に積み込んで持って来て設営しています。大将はバンドをしているので、立派な音響設備を持っているんですよ。でも、体育館は反響するので、話芸には向いてなくて調整が大変。しかも昨日、空調が壊れて冷房が効かないそうで地獄です。私よりもお年寄りの皆さんが熱中症にならないか心配・・・水分補給が大事、お医者さんも来ています。
 10時から始まって、挨拶が20分ほど・・・それから、私の落語「荒大名の茶の湯」が半時間、そして大将のバンドメンバーの演奏・・・「真っ赤な太陽」「恋のバカンス」「旅人よ」etc.懐かしい曲ばかりを6曲。11時半には演奏も終わりました。思っていたよりも暑さはマシで助かりました。
 12時前には会場を出て、一般道を走行・・・途中で昼食を食べようと思ったのですが、何処のお店も駐車場が満車。結局、210円だけ有料道路を走って、自宅近くの「かごの屋」で昼食・・・プチ贅沢をして昼間から豪華な食事。私が味噌汁をひっくり返して大騒ぎ・・・新しい味噌汁を持って来てくれました。ありがとうございます。
 15時頃には帰宅。プロ野球「巨人×ヤクルト」をテレビ観戦・・・昨日に続いて、まさかの試合。延長12回に北村選手の2ベースに増田大輝選手のサヨナラヒット・・・CS進出よりも難しい珍事かもね。セリーグの3試合は全て延長戦・・・優勝は阪神に決まっていても、CSがあるとこんなに盛り上がるんですね。これからは、短期決戦に強いチームが這い上がる下剋上・・・やっぱり、投手力ですかね。
 小梅が18時半頃に帰って来たので、交代でお風呂に入って夕食・・・今夜は、焼飯とマルタイの豚骨ラーメンです。ゆで玉子、焼豚も準備。
 録画をしていた「サザエさん」「名探偵コナン」「どうする家康」を観ました。小梅は明朝が早いそうで、夕食が終わったらすぐに帰って行きました。
 寝たのはスポーツニュースを観終わった午前0時頃でした。

◎帰りに嫁さんと二人で「かごの屋」で少し遅い昼食◎

2023/09/17(日) 呂鶴師と対談
 7時に起きて、キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。それから、昨日とは違う衣装の準備、それから出掛ける仕度。挟み込みをするチラシの用意、洗濯物を干してから、コーヒーを飲んで一休み。家族3人が早朝からバタバタしています。
 9時半を廻ったので、3人が車に乗って自宅を出発・・・運転手は私です。今日は疲れているので、一般道ではなく、阪神高速を走行・・・神戸の若宮ICで下りて、須磨区文化センターへ。着いたのは予定通りの11時。
 すぐに会場の椅子を並び替え・・・前売りチケットの売れている枚数に合わせました。そして、音響・照明チェック。
 チラシの挟み込みを始める12時半には呂鶴師をはじめ、出演者、スタッフが全員揃ってます。呂鶴師は小梅が鷹取駅に車で迎えに行きました。今回の三味線は薫子さん、お茶子は福島さんです。
 チラシの挟み込みをしてから昼食・・・恒例になっている須磨寺参道にある「志らはま寿司」の穴子寿司です。これもこの落語会の楽しみの一つ。
 13時半開場で、14時開演・・・昨日の松江とほぼ同数のお客さんでした。今回の「須磨区民寄席」の番組は「動物園」智丸・「鋳掛け屋」梅團治・『対談』呂鶴&梅團治〜中入〜「芸者ちどり24才(三枝:作)」三扇・「仏師屋盗人」呂鶴。対談もたっぷりで、終演は16時を廻っていました。小梅が呂鶴師と三扇師を鷹取駅まで送って行っている間、私と福大落研I後輩は、来年度の開催日を館長さんと相談・・・2024年5月26日、2025年1月19日に決定しました。
 帰りに摩耶にある辛子明太子食べ放題のトンカツ店「かつ満」で、ちょっと早い夕食・・・ここのトンカツを食べると、九州の「濱かつ」を思い出します。4人の恒例行事かも?
 I氏を地下鉄大国町へ送って行ってから帰宅・・・19時頃です。お風呂に入ってから、録画をしていた「ドラゴンボール超」を観ました。携帯で今日の「巨人×ヤクルト」の試合を何度も観てから寝ました。粘りに粘った納豆のような門脇選手のサヨナラヒットには大興奮。首の皮一枚だけ繋がったようです。
 「おやすみなさい」・・・気持ち良く寝られそうです。

◎木戸口に置いてあるホワイトボードの番組表は、小梅が記入◎

2023/09/16(土) 松江は初高座
 7時前に目が覚めてしまいました。カーテンを開けて、外を見ると今日は天気が良さそうです。テレビを点けてBS「あまちゃん」「まんてん」を観ました。それから、シャワーを浴びて、2Fのレストランへ・・・豪華な朝食で、出雲そばもあります。少し食べ過ぎたので、ホテル周辺をブラブラ散歩・・・でも暑い、暑過ぎます。すぐにホテルに戻ってしまいました。
 ベッドへ横になって、集合時間の10時50分までゴロゴロ。
 時間になって、バスで落語会場へ・・・会場は島根県民会館中ホールで、松江城の真ん前にあります。
 会場の音響・照明をチェック・・・トリの八方師、色物の暁あんこ師、お茶子の八織さんは、会場に直入りです。
 昼食は楽屋で出雲そば。落語会は14時開演で、お客さんの入りはイマイチ・・・もう少し、入って欲しかったなぁ。
 「大阪らくご博覧会」の番組は、「子ほめ」弥っこ・「兵庫船」米紫・「須磨の浦風」生喬、『奴さん(舞踊)』生喬+弥っこ・「井戸の茶碗」梅團治〜中入〜『足芸』暁あんこ・「応挙の幽霊」八方でした。
 落語会が終わって、17時にはバスで会場を出発・・・帰りは八方師と八織さんも加わって10人。あんこ師は自家用車に舞台道具を積み込んで帰ります。コンビニでアルコール飲料を買って、車内で乾杯。米子道の蒜山高原SA、中国道の勝央SA、加西SAで休憩して、池田ICから阪神高速・・・福島、大阪で止まって、最終は南森町行き。私は大阪駅で降りて帰宅・・・福島で降りれば良かったなぁ。
 自宅に戻って、お風呂に入ってから夕食・・・小梅が作ってくれたチキンカレーです。
 録画をしていた番組を少し観てから寝ました。

◎貸切バスには、こんな表示◎

2023/09/15(金) 前乗り込み
 ピッタリ7時に目が覚めました。
 キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回してから、二度寝。洗濯が終わったブザーで目が覚めて、洗濯物を干しました。今日も暑そうです。
 お湯を沸かして、カップ麺のカレーうどんを食べながら、録画をしていた朝ドラ「あまちゃん」と「らんまん」を観ました。幸せな時間です。
 衣装の準備、持って行く物の用意をしてから、コーヒーを入れて飲んでいたら嫁さんが起きてきました。
 正午を廻って昼食・・・レトルトのご飯とカレーライスです。そない云うたら、朝もカレーやったわ。
 私が自宅を出たのは13時過ぎ。その直前に小梅がやって来ました。嫁さんも直ぐに学童保育に出掛けるので、留守番をしてもらいます。
 地下鉄谷町線に乗ると、生喬師と車内でバッタリ・・・明日、同じ落語会に出演します。
 商店街で買物をしてから、繁昌亭近くの2号線沿いに停車しているバスに乗車。上方落語協会の事務員さんとスタッフさんが3名、噺家4名(梅團治・生喬・米紫・りょうば)、お囃子1名の8名です。大きなバスにたった8人なので、ゆったり。
 14時半前に出発して、福島から阪神高速空港線へ上がって、池田ICから中国道へ・・・加西SAで休憩、米子道に入ってから蒜山高原SAで休憩して、米子から山陰道へ入りました。松江しんじ湖温泉にあるホテル一畑へ・・・今夜はここで一泊して、明日が仕事の本番です。松江市街地に泊まるのは、初めてかも?
 20時頃に着いて、すぐに一人で夕食を食べに行こうと部屋を出たら、ロビーで生喬師とバッタリ・・・二人でブラブラと歩いて、すぐ近くにある一畑電鉄駅の向こう側へ行くと、美味しそうな「三代目徳平」というお店があったので入りました。二人でビールと日本酒をみながら食事をしていると、上方落語協会の事務員さんとスタッフさん3名が入って来ました。偶然です。他のメンバーは何処へ行ったのでしょうかね?
 二人でかなり呑んで食べました。周りを見ると、残っているのは我々だけ・・・22時閉店のようです。
 部屋に戻って、スポーツニュースを観てから寝ました。お風呂は明朝にしておきます。「おやすみなさい」・・・爆睡。

◎アルコールが入ってご機嫌な生喬師をホテル一畑の広いロビーで撮影・・・他には誰も居ません◎

2023/09/14(木) 阪神18年振りの優勝
 6時半に目が覚めました。新聞を読んで、7時過ぎまで待ってから、キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。それから、二度寝。
 洗濯が終わったブザーで目が覚めたので、パンパンしてから虫除けスプレーを車まで取りに行って、スプレーしてからベランダに洗濯物を干しました。スプレーをしないと蚊に刺されてブクブクになります。
 9時過ぎから南海高野線沿線へ・・・6000系の復刻車両はやって来ませんでした。運用が分からないと、撮影は難しいですね。
 30分ほどで自宅に戻って、録画をしていた朝ドラ「あまちゃん」と「らんまん」を観ました。
 朝昼兼用の食事は、冷蔵庫に残っていた肉じゃが・・・白飯はありませんが、肉じゃがは丼イッパイあります。お腹いっぱい。
 午後からは番組を数本だけ観て消去・・・いつの間にやら、寝てました。16時になったので、洗濯物を取り込んで、たたみながら大相撲観戦。
 小梅は扇町のコゾノフレンチの「ベスト9の会」の受付を手伝いに出掛けて行きました。今夜は弥太郎君と秀都君の二人が出番。
 18時からプロ野球「阪神×巨人」をテレビ観戦・・・阪神が勝つか、広島が敗けると、今シーズンの阪神優勝が決まります。今年の阪神は強い。しかも、9月に入って敗けなしです。これから数年間は、常に阪神が優勝争いの中心になりそう。DeNAが12球団で一番優勝から遠ざかっているそうで、25年間リーグ優勝がないとの事・・・今年はチャンスがあったのにねえ。
 落語会受付が終わった小梅が、19時半過ぎに帰って来るそうなので、駅前の「竹馬」で、夕食のお弁当を買って来てもらいました。お気に入りのトルコライスです。小梅は大盛、嫁さんは鶏セット(唐揚げと焼飯のセット)です。その弁当を食べながら観戦。試合は予想通り、阪神が勝って、セ・リーグ優勝が決定・・・阪神優勝が決まった瞬間にチャンネルを替えて、デザートの梨を食べながら、録画をしていた番組を観ました。神戸市西区の龍華院さんから送ったもらった大きくて甘い美味しい梨・・・味は最高です。
 お風呂に入ったのは、23時を廻ってから・・・この後、テレビを点けると阪神優勝の番組ばかりのような気がしたので、寝室の蒲団に横になって寝ました。今夜の道頓堀は厳戒態勢です。

◎届いた時に撮影した梨◎

2023/09/13(水) 記念のイベント
 7時過ぎに目が覚めたので、いつものようにキッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。外は久々に雲の無い良い天気です。
 洗濯が終わるまで、衣装の準備をして、漫才のネタ繰り・・・いよいよ、今日が本番です。小梅と二人で朝食・・・昨夜の肉じゃがです。
 小梅は朝食を食べた後、録画をしていた朝ドラ「あまちゃん」を観てから、9時半に学校寄席へ出掛けて行きました。今日は奈良県の吉野だそうです。仕事が終わってから、繁昌亭へ走ってきます。
 小梅が出掛けた後、一人で録画をしていた「らんまん」を観ました。洗濯物を干して、衣装の準備・・・今日は持って行く物が多いので、忘れ物をしないように用意しました。
 11時頃になって南海6000系を撮ろうと撮影場所に行ってみたのですが・・・運用が分からないのでアキマヘンでした。
 12時半過ぎに衣装やご来場者へのプレゼント、チラシを積み込んで出発・・・どうしてかな?安い駐車場がいくつも空いてました。ラッキーですけど。
 昼席の開演時間前に楽屋入り・・・今日は中トリの米平師の代演です。ネタは「皿屋敷」でした。お客さんは70〜80人ほどです。
 お客さんのお見送りをしてから、駐車場へ荷物を取りに行きました。夜席でお客さんに渡すオリジナルグッズ・・・重たいです。
 嫁さんが16時頃にやって来てケーキ屋さんで内緒のケーキを購入。21時までケーキ屋さんに預かってもらうことにしました。小梅も学校寄席終わりでやって来て、16時半過ぎからチラシの挟み込み。昼席に出ていた活弁の坂本頼光さんもチラシの挟み込み・・・久々にご本人とお会いしました。10/1に福枝に改名する恩狸君も手伝いに来てくれました。
 開場は18時・・・お客さんは70数人。ご来場者全員にいわみ先生が描いたW親子のイラストが入ったバッグをプレゼント。
 18時半に開演・・・番組は「花色木綿」喬龍・「なづけお屋(小佐田定雄:作)」小梅・『漫才』三吾、美ユル〜中入〜『大喜利』三吾(司会)→梅團治、小梅(漫才)→三吾(司会)→美ユル(落語「明ばん丁稚」)→三吾、美ユル(司会)・「ねずみ」梅團治・・・終演は20時40分。私と小梅の漫才は、三吾、美ユルの親子漫才の台本を基にしてやらせてもらいました。美ユル師の落語は私が少しだけ稽古をつけたんですよ。少しだけ。
 お客さんのお見送りをして、打ち上げ会場のいつもの中華料理店へ・・・オヒラキが近づいたので、サプライズのケーキ登場。今年80歳、傘寿を迎える三吾師の為に用意しました。ご本人が喜んでくれたのが何よりです。
 23時にオヒラキ。アルコールを呑んでいない小梅が運転をして帰宅。そのまま蒲団へ直行・・・午前0時過ぎには寝ました。良い記念のイベントになって、楽しかった一日でした。

◎打ち上げの宴席・・・三吾師が持っているのが傘寿の祝いのケーキ◎

2023/09/12(火) 福岡日帰り
 7時前に玄関を開ける音で目が覚めました。小梅です。今日は福岡県田川市で学校寄席があるそうで、日帰りの仕事だそうです。小梅は朝食のトーストを焼いて、コーヒーを淹れて食べていました。キッチンのカーテンは開けていたので、洗濯機を回しました。
 7時40分になったので、車で地下鉄の駅まで送って行きました。新大阪から新幹線で博多へ行くそうですよ。
 私は自宅の戻って、洗濯物を干してから、居間のテレビを点けて8時からリアルタイムで「らんまん」を観ました。それから、録画をしていた「あまちゃん」・・・順番が逆です。衣装の準備をしてから朝食・・・キムチ納豆チーズトースト、ゴーヤチャンプル、青汁カルピス牛乳です。
 9時半頃、自宅近くで南海6000系復刻車両を撮影・・・銀ピカで1枚扉の6両編成車両を「チョイ鉄」。
 自宅を出たのは10時半頃・・・駅前の理容室で散髪をしてから、電車に乗って天王寺へ向かいました。12時前には、あべのハルカスSPACE9に楽屋入り。同じ階にある催し会場は、明日からの北海道フェアの準備で大忙しみたいです。その為、エレベーターが9階に止まらなかったので、8階からはエスカレーターを利用しました。チラシの挟み込みをして、13時に第一部が開演・・・出演者は、雀太・阿か枝・鶴笑。休憩を挟んで第二部は、鉄瓶・梅團治・菊地まどか(浪曲)でした。私のネタは「花筏」です。お客さんは先月出た時よりも多かったようです。
 自宅に戻ったのは、16時半頃。大相撲をテレビ観戦・・・今場所も荒れそうです。
 お風呂に入って、プロ野球「阪神×巨人」をテレビ観戦しながら夕食・・・オカズは、肉じゃが、納豆だけ。試合は西投手と山崎投手の凄まじい投手戦で、阪神が1×0の勝利。強いですなぁ。巨人にとっては広島とDeNAも敗けてくれたのが救い・・・ヤクルトと中日のオカゲ。
 朝送って行った地下鉄の駅に小梅を迎えに行ったのは20時半前・・・帰りは日田彦山線のキハ47に乗って、小倉から新幹線で帰って来たそうです。
 ドラマ「シッコウ」をリアルタイムで観ました。今日が最終回です。
 明日、繁昌亭に持って行く物を用意してから寝ました。

◎自分で作った今朝の朝食・・・ゴーヤチャンプルはチンしただけ◎

2023/09/11(月) 小梅とネタ合わせ
 7時半頃に目が覚めたので、キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。新聞を読もうと思ったら、今日は休刊日です。
 二度寝をして、目が覚めたら洗濯が終わってました。パンパンして洗濯物を干してから、9時を廻ったので、郵便局へ落語会のチラシを送りに行きました。
 帰って来てから朝食・・・1個だけ残っていた136パンの調理パンを嫁さんと半分分け、それにバタートーストと青汁・・・青汁は粉末で、牛乳と原液のカルピスで味を調節。賞味期限が切れているので早く飲まないと。
 午前中はあっちこっちに電話・・・今日の内に連絡をしておかないと、明日から忙しくなるので大変。
 午後になって、嫁さんが学童保育へ・・・昼食は一人で、キムチ鍋のスープに中華楼を煮込んで食べました。これが美味いんです。
 漫才の台本を何度も読み返して、訂正ポイントをチェック・・・後で台本を書き直します。
 夕方5時になったので、薬をもらいに掛かり付けの内科へ行きました。待ち合いのロビーで大相撲観戦。一時間ほどで帰宅。
 小梅がやって来たので、二人で台本を読みながら、漫才のネタ合わせをして、台本を書き直し。
 嫁さんが帰って来て、交代でお風呂に入って夕食・・・今夜は、ゴーヤチャンプル、甘長の大葉巻、合挽ミンチの南瓜煮、納豆豆腐です。今夜は漫才の稽古をしないといけないので、アルコールは抜き。
 小梅は夕食を食べたら、すぐに帰って行きました。明日は早朝から仕事で出掛けるそうですよ。
 中居くんのテレビ番組を観て、午前0時には寝ました。

◎9/9の北条鉄道の北条町駅・・・留置線のフラワー車両の奥に小さく見えるのはキハ40◎

9月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.