梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2024年1月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/07 疲れているのに
2024/05/06 GW最後の一日
2024/05/05 見事な藤の花
2024/05/04 今日から我が家のGW
2024/05/03 何年ぶり?の出演

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2024/01/21(日) これは大変です
 目が覚めたら、小梅が来ていて出掛ける準備をしていました。まだ7時半過ぎです。今日は小梅が習っている日舞のおさらい会だそうで9時頃には出掛けるようです。キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。
 朝食は、雑煮を昨夜のミルフィーユ鍋の出汁で作って、嫁さんと娘、それに私の3人で食べました。小梅が出掛けた後のことです。
 10時を廻って、3人が車に乗って出発・・・義母が入っている施設へ向かいました。娘がお祖母ちゃんに会いたいそうで、お土産の「ひよこ饅頭」を買って来ています。義母は90歳になりますが、美味しい、美味しいと言ってくれて2個も食べてました。元気そうで良かったです。
 義母の昼食の時間になったので、我々も施設を出て昼食・・・久々に「魚べえ」へ行きました。回転寿司も美味しいです。
 一旦、自宅に戻って小休止。
 すぐに車で出発・・・谷町八丁目でおさらい会が終わった小梅を拾って、梅田にあるヨドバシカメラへ向かいました。小梅と娘の携帯電話を買い換えます。携帯電話を買い換えるのは大変というのは、イヤと言うほど味わっています。
 14時過ぎにヨドバシカメラへ行って、終わったのは19時頃・・・所要時間は7時間。私は二人の横で書類にサインをするばかり。
 自宅に戻って、交代でお風呂へ・・・小梅と娘の二人は携帯電話ばかりいじっています。夕食は、ソースたこ焼き。焼けるまでの酒の肴は白子ポン酢です。後半はたこ焼きから、海老と山芋と大葉のポン酢掛けにチェンジ・・・あっさりして美味しいです。アルコールはビール・・・食べ過ぎて苦しい。
 録画をしていた番組を観ながら、コックリ・コックリと居眠り・・・酔いも手伝って、小梅と娘は携帯電話の設定に無茶苦茶苦労しているようです。
 娘は明日、東京へ帰ってしまいますが、私は先に寝てしまいました。「おやすみなさい」

◎18日(木)に天王寺駅で見た大阪環状線を走っている大阪万博ラッピング車両◎

2024/01/20(土) もう、そんな年頃なんや
 7時半に目を覚ましたら、嫁さんも娘も起きていて、居間で嫁さんが娘の頭をセットしています。今日は娘の幼なじみの結婚式・・・もうそんな年頃なんですね。この結婚式に出席するために、娘は昨日から帰って来ています。嫁さんも美容師を引退してもう何年にもなるので、娘が言うのには昭和の匂いがするセットだそうです。それやったら、美容室を予約したら良かったのにね。
 私はいつものように洗濯機を回してから、洗濯機を回しました。娘が髪の毛をセットしている間に、その横で録画をしていた朝ドラ「まんぷく」と「ブギウギ」を観てから、洗濯物を部屋干し。
 10時を廻ったので、娘を車で地下鉄の駅まで送って行きました。結婚式場は淀屋橋から近い所にあるそうです。雨が止んでいてラッキー。
 娘を送って行って帰宅。朝昼兼用の食事・・・お餅を2つ入れた雑煮と納豆豆腐、嫁さんは「ヒライ」で買って来たカップ麺のごぼう天うどんです。
 娘から連絡があって15時過ぎに送って行った駅まで車で迎えに行きました。
 夕方になって、小梅もやって来て、交代でお風呂へ入って夕食・・・今夜の献立は、娘は初めて食べる最近ハマっている豚肉と白菜のミルフィーユ鍋。先日、滋賀県の道の駅で買った白菜丸ママ1つと太い白ネギがあります。豚肉はCostcoで買って来たバラ肉です。娘にも喜んでもらえたようです。家族4人がビールで乾杯・・・仕上げは、柚子を入れて、うどんです。
 録画をしていた番組を何本か観てから寝ました。我が家は狭いので、私は自分の蒲団、娘は嫁さんのベッド、嫁さんは居間のコタツで寝ています。小梅は自分のアパートへ帰りました。「おやすみなさい」

◎今週18日(木)にJR天満駅近くで食べた、あさりラーメン◎

2024/01/19(金) 祝いが重なった一日
 目が覚めたら3時半・・・居間に小梅が寝ていました。トイレに行って、また爆睡。次に起きたのは8時半・・・小梅はもう居ませんでした。どうやら、学校寄席で京都府へ行くそうです。京都府といっても広いですから・・・どこへ行ったんですかね。
 いつもの朝のようにキッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。居間で朝ドラを一人で観てから、洗濯物を干しました。今は曇っていますが、昼頃から晴れ予報なので、干したのはベランダです。暫くしたら、嫁さんが起きてきたので、朝食のバタートーストとベーコンエッグを作ってもらって食べました。
 「100回記念 花菱の会」が今夜、繁昌亭であるので持って行く物をチェック・・・まだまだ席がありますので、このホームページの日記を読まれた方は日記を読みましたと言って来てくれたら前売り料金でOKです。ご来場者全員に記念の手拭いをプレゼントします。赤い花菱の紋が100コ染められています。メンバーの芸名はもちろんですけど。
 昼食はカップ麺(塩ラーメン)です。
 午後になって、パソコン作業をしていて思い出しました。今日は私と嫁さんの結婚記念日です。お友達の漫画家いわみ先生とこも同じ。
 東京に居る娘からLINE・・・明日、友達の結婚式があるので、今日帰って来ます。その乗って来る電車の連絡・・・私がアッシー君です。車で地下鉄の駅まで迎えに行きました。
 帰って来て、衣装の準備、そして出掛ける仕度。嫁さんと娘は買物で15時過ぎには出掛けて行きました。そのまま繁昌亭へ手伝いに来るようです。
 衣装の他にも手拭いやチラシがあるので、16時頃に車で自宅を出発・・・阿倍野で嫁さんと娘を拾えたので、そのまま繁昌亭へ向かいました。17時過ぎにいつものコインPに車を止めて、繁昌亭へ楽屋入り。小梅もすぐにやって来ました。
 チラシの挟み込みをして、開場は18時・・・嫁さんが受付、娘が記念品の手拭いとチラシをお客さんに渡す作業。
 100回記念ですが、入場者数は50名弱と・・・少し寂しい記念会になってしまいました。お茶子は当初のメンバーだった故・福車師の娘さんが務めてくれました。福車師の嫁さんは客席に来てくれて居ます。
 オープニングで四人の座談会・・・ジャンケンで順番決めも。一番勝ちがトリ、二番勝ちが中トリ、三番目がモタレ、敗けた人がこの後すぐの出番です。結果、番組は「阿弥陀池」花團治・「親子茶屋」春雨〜中入〜「狼講釈」福楽・「ひとり酒盛」梅團治でした。私も久々に「ひとり酒盛」をやったような?・・・コロナ禍以前やったかもね。
 打ち上げは21時過ぎからいつもの中華料理店で・・・いわみ先生も来てくれています。楽しく23時まで。次回の「第101回 花菱の会」は7月15日(月祝)朝10:15から開催しますので、皆さんご来場ください。
 ノンアルビールだった小梅の運転で家族四人が乗って帰宅。私は寝室へ直行して、そのまま爆睡。家族はお風呂に入ってから寝たようです。

◎楽屋で「花菱の会」のメンバー4人で記念写真(撮影:小梅)・・・左から、私・福楽・春雨・花團治◎

2024/01/18(木) 100%とは!
 目が覚めたのは7時半頃・・・すぐにキッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。
 朝食は赤飯をお茶碗一膳と粕汁を2杯・・・朝ドラ「まんぷく」と「ブギウギ」を観ながら食べました。
 洗濯物を干して、落語会のDMをパソコンで作成・・・名古屋の大須演芸場で3/24(日)14時開演の「鉄道落語会」のDMです。
 昼食代わりに昨日道の駅で買って来たギガ団子を櫛から外して一つだけ。残りの二つは嫁さんと小梅の分。
 16時を廻ってから、傘を差して雨の降る中、最寄り駅へ・・・電車に乗ってJR天満駅へ向かいました。そこからは徒歩。
 今夜は扇町駅からすぐの場所にある「コゾノフレンチスタンド」の2階の12人も入ったら満席という狭いスペースで月一開催をしている「ベストナインの会」の日・・・以前、私が世話人をやらせてもらっていた「セブンイレブン寄席」の続編みたいな落語会で、若手9人がレギュラーメンバー(愛染・弥太郎・小梅・大智・秀都・白鹿・呂翔・福留・喬明)です。
 楽屋入りしたのは17時半前・・・会場設営をしていると、すぐに白鹿君もやって来ました。私は受付を担当・・・手伝い賃は頂いてません。
 開演は18時半で、お客さんは5人・・・それでも、半分程は埋まっています。しかも、お客さんは全員女性でした。女性率100%は初めて見ました。番組は二人のトークの後、「ぞろぞろ」白鹿・「お玉牛」小梅・・・終演は20時少し前でした。開演中、私は1階のカウンターで、お気に入りのチリコンカンを肴に一人呑み。
 終演後、お客さんも全員残ってくれたので懇親会・・・ワンドリンクだけは落語会料金に含まれています。話が盛り上がって、皆さん追加注文。私の肴はアオリイカのカルパッチョで、アルコールは白ワイン。
 21時半前頃に解散・・・JR天満駅へ歩いて向かう途中のラーメン店で、あさりラーメンを食べました。美味しいですなぁ。
 自宅に戻ったのは23時頃・・・そのまま、寝室へ直行して爆睡。

◎「コゾノフレンチスタンド」で食べたアオリイカのカルパッチョと白ワイン◎

2024/01/17(水) スムーズな流れのままに
 目が覚めたのは8時半・・・よく寝ました。
 キッチンのカーテンを開けて、外を見ると真っ青な空・・・洗濯機を回しました。洗濯日和です。
 朝食は赤飯と昆布の佃煮・・・朝食を食べて洗濯物を干しました。それから、衣装の準備・・・出掛ける仕度。小梅を誘ったのですが、行かないそうです。
 一人で車に衣装とカメラ機材を積み込んで出発・・・169円と割引が無く値段が高かったので、GSで25リッターだけ給油。
 近畿道から名神高速を走って京都東ICで下りて、湖西道路を走行・・・途中の道の駅で買物をして、北小松―近江高島間に着いたのはお目当ての電車がやって来る一時間ほど前。撮影地には私以外に三人だけ。今日は伯備線を走っている381系「特急やくも」の跡継ぎ、273系の試運転があります。試運転が終われば伯備線へ回送されていくので、湖西線を走ることはありません。珍しいので、新型車両に興味のない私ですが、撮影に来ました。本来は自分と同じ昭和生まれの車両が好きなんですけどね。初めて生で見ましたが、最近見た車両の中では良いなぁと思いました。わざわざ、伯備線まで撮影には行きませんけど。なかなか、良い写真が撮れました。
 永原から折り返し戻って来る273系の撮影地をロケハン・・・どうも、光線状態がイマイチ。撮りたい場所が無いなぁと思っている内に時間がドンドン経過・・・晴れの撮影と思っていたら、急に雲が湧いてきて、撮影地を変更。すると、273系がやって来る直前に雲が消えてバリ晴れ・・・どないなってんねん。しかも、何を勘違いしたのか?車両数を間違えて8両目が千切れました。最低・・・でも、車体の側面に光線が当たっていないから、まぁエエか。
 コンビニで甘いお菓子を買って、暫し休憩・・・この後、山科のリカーコレクション龍野へ向かいます。「龍野落し語の会」です。電車も良い日に走ったもの・・・落語会が無かったら、来なかったかもね。
 17時過ぎに到着して、コインPに駐車・・・開演は19時からなので、まだまだ時間はあります。18時過ぎに今日出演してくれる喬介師とお弟子さんの喬明さんがやって来ました。
 いつもの通り、龍野さんが法被を着て、最近の出来事を笑いを交えて話をして、今夜の出演者を紹介。番組は「犬の目」喬明・「饅頭怖い」喬介・「長屋浪士(小佐田定雄:作)」梅團治。終演は20時20分頃でした。
 落語会を支えてくれている皆さんで、落語会場を片付けて打ち上げ・・・恒例のおでんの他にお洒落な料理も並んでいます。私はノンアルコールビール。
 22時過ぎにオヒラキ。喬介師と喬明さんも私の車に乗り込んで、京都東ICから名神高速を走って吹田ICで下車。新御堂筋を走って、南森町まで二人を送って行きました。この時間は電車よりも車の方が乗り換えが無いので早いですなぁ。
 二人を送って、自宅に戻っても、まだ23時半になっていませんでした。
 お風呂に入って、高野山の胡麻豆腐と粕汁を食べながら、本物のビールを呑みながら、今朝の朝ドラを観て寝室へ・・・もう午前1時を廻っています。今日は無駄のない移動でした。「おやすみなさい」

◎打ち上げのテーブルに並んでいた可愛い料理・・・落語会の打ち上げというよりも、ピクニックに来た感じです◎

2024/01/16(火) 子どもが観る作品やない
 目が覚めたら7時過ぎでした。小梅がやって来て、室内をウロウロしています。先週に続いて、今週も別の子ども園で園児達に落語を観てもらいます。私はキッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回して、新聞を読んでから二度寝。
 8時過ぎに起きて、洗濯物を干して、朝食の準備をしている時に小梅は出掛けていきました。
 嫁さんが起きて来て、居間で朝ドラ「まんぷく」と「ブギウギ」を観ながら朝食・・・焼きタラコと白飯、インスタント味噌汁です。
 11時前に福丸師が稽古にやって来ました。今日が二回目です。
 12時過ぎに稽古が終わった後、嫁さんは朝昼兼用のマヨタラコトーストを食べて学童保育へ・・・私の昼食は、インスタントの牛骨ラーメン。
 嫁さんが出掛けて、暫くして小梅が帰宅。小梅と二人で、15時頃に自宅を出て電車に乗車・・・天王寺の映画館へ「ゴジラ−1.0」を観に行きました。これはスクリーンで観る映画です。来て良かった・・・といっても、ゴジラ作品は小学生以降、全て観ているのですけどね。我々が子どもの頃に映画館へ観に行っていたゴジラ映画とは全くの別物・・・子どもが観る作品ではありません。まさか、ゴジラ映画を観て、涙が溢れてくるとは思ってもいませんでした。さすが、朝ドラ「らんまん」主演のお二人です。子役のアキコ(役名)ちゃんがカワユイ。もう一度観てもエエなぁと思ったほどです。
 映画が終わって、すぐに電車に乗って帰宅・・・すでに嫁さんは帰宅していて、夕食を作り始めてくれています。
 お風呂に入って夕食・・・今夜の献立は、赤飯、鮭とキノコのオリーブオイル焼き、粕汁です。バラエティ番組を観ながら食べました。我が家の粕汁は食べた後は絶対に車を運転できないメニューです。エエ具合に酔っぱらいました。
 寝たのは午前0時半頃・・・「おやすみなさい」

◎中央は「ゴジラ−1.0」のパンフ、左右は裏表同じものでご来館者にくれるプレゼント◎

2024/01/15(月) 自宅で630歩
 目が覚めたら7時半過ぎ・・・洗濯機を回して、寝室で新聞を読んでから、朝ドラ「ブギウギ」を観ました。寝室のテレビはBSが映りません。
 携帯の充電をして、天気が悪いので洗濯物を室内に干しました。その方が乾きそう。
 朝食は奥出雲から送ってもらった「もちのり」で雑煮を作りました。鏡餅を切って冷凍していた餅をチン・・・これで無くなりました。そのチンした餅をお椀に入れて、その上に「もちのり」をのせます。そこにインスタントうどんスープと海老煎餅を砕いて作った出汁を掛けるだけ。私のお気に入りに登録。
 パソコンのスイッチを入れて、落語の台本創り・・・年に鉄道落語1本を創る他に、古典のネタを最低1本覚えるのが一年の目標です。かなり覚えは悪くなったけど、常に挑戦しないとね。余計に衰えるのが早くなりそうです。
 昼食も雑煮・・・嫁さんと小梅の分も作りました。今度は餅も奥出雲から送ってもらった真空パックに入った餅です。
 小梅は昼前から日舞の稽古に出掛けました。
 午後からは嫁さんも小梅も観終わった録画をしていた番組を
観ては消去・・・「クレヨンしんちゃん」「ちびまる子ちゃん」「サザエさん」とアニメがほとんど。嫁さんは学童保育で出掛けています。
 三人が揃った夕方から、交代でお風呂へ入って夕食・・・焼きタラコ、ちりめんじゃこと大根菜の胡麻油炒め、それと雑煮。三食雑煮を食べるのは人生で初めてかもね?・・・アルコールは缶ビール1缶だけ。
 一日中、自宅に居たので、携帯の万歩計を見たら630歩・・・運動不足です。
 日が変わる前には寝ました。

◎昼食で食べた雑煮◎

2024/01/14(日) 寄り合いに出席
 5時に目が覚めました。昨夜は早く寝過ぎたようです。ネタを繰ったり、新聞を読んだり、テレビを観たりして、7時まで時間潰し。
 7時になったので、キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。
 朝食は寝室で、肉ジャガと豚汁だけでご飯はなし。
 寒中見舞いの宛名書き・・・午前中に全部書き終えました。
 昼食は、奥出雲から送ってくれた餅海苔と鏡餅を切った餅で雑煮・・・海老煎餅も砕いて入れました。初めて食べたのですが、あっさりして美味しいです。明日は鏡餅が無くなったので、送ってもらった餅で雑煮を作ろうと思います。
 14時半過ぎに自宅を出て、阪急上新庄駅へ向かいました。その前にちょっと寄り道・・・繁昌亭に寄って、チラシの挟み込み。今週19日(金)の「100回記念 花菱の会」のチケットの売れ行きがイマイチ・・・このホームページをご覧になった方は是非ご来場ください。記念手拭いをご来場者全員にプレゼントさせてもらうので超お得な落語会です。
 南森町から地下鉄堺筋線に乗って淡路へ・・・北千里行きだったので、写真の車両に乗り換えて、上新庄へ行きました。春日神社の境内に入ると、すぐにバレ太鼓が聞こえてきました。16時半少し前です。今日は「上新庄えきまえ寄席」の日で、文我師の当番日です。
 後片付けのお手伝いをしていると、次々にメンバーが集まってきました。17時から久々に寄り合いがあります。3月24日(日)18時から国立文楽劇場大ホールで開催をする「40周年記念 上新庄えきまえ寄席」の詳細を決めます。集まったのは、文我・梅團治・三歩・三象・雀五郎・三幸の6人。
 約2時間ほどで寄り合いは終了。私と三象師、雀五郎師、三幸師の四人は同じ電車に乗って、私と雀五郎師は淡路で乗り換え、他の二人はそのまま梅田へ向かいました。
 雀五郎師と天六で別れて、20時半前に帰宅。すぐにお風呂へ入って夕食・・・今夜の献立は、炊き込みご飯、豚汁、肉ジャガです。アルコールは缶ビール1缶だけ。
 朝早くに起きたからなのか、眠たくなったので22時半過ぎには寝てしまいました。「おやすみなさい」

◎淡路から上新庄まで乗った阪急電車は可愛いデザイン◎

2024/01/13(土) 今日も同じ鉄道に乗って
 8時過ぎに起床・・・いつものようにキッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。夕べの我が家のオカズの筑前煮が朝食・・・朝食を食べながら、録画をしていた「まんぷく」を観ました。
 すぐに衣装の用意・・・仕事から帰って来たら、衣装は必ず衣紋掛けに吊っています。
 出掛ける仕度をして10時過ぎには自宅を出ました。途中まで、昨日と同じ路線で新開地へ向かいました。甲子園球場100周年のラッピング電車に始まて乗車・・・もちろん、私は「巨人の星」車両に乗りました。
 新開地の「奏楽舎和み」で、文我師が開催している落語会に出演させてもらいました。楽屋入りしたのは12時10分です。会場は12時半なので、急いでチラシの挟み込み。
 私は中入後の出番で、ネタは「看板のピン」。終演は16時20分・・・出演者は三人だけなのに喜楽館とほぼ同じ公演時間とは驚きです。
 終演後、近くの食堂で打ち上げ・・・文我師、奥さんで三味線の益美師、それに弟子の笑我君の四人。アルコールを呑むのは私だけ・・・ビール中瓶1本と日本酒三合を頂いてオヒラキ。
 文我師ご夫妻は車へ・・・私と弟子の笑我君と二人で電車に乗って帰りました。
 自宅に戻ったら20時頃・・・お風呂に入って、録画をしていた「ドラゴンボールGT」と「名探偵コナン」を観ながら、我が家の夕食の豚汁と肉ジャガを少しだけ食べました。ご飯は食べずです。
 22時半前には寝室に入って、すぐに爆睡。

◎新開地まで乗った甲子園100周年のラッピングがされた阪神電車・・・私が乗った車両◎

2024/01/12(金) 今年初の「西明石浪漫笑」
 物音で目が覚めたら、小梅が鳴物を玄関に出していました。今日は毎年呼んでもらっている子ども園の仕事だそうです。起きたついでに洗濯機を回そうと思ったら、もう回っていました。どうやら、2〜3分前に嫁さんが回したようです。
 小梅が鳴物と衣装を車に積み込んで出掛けてから、朝ドラ「まんぷく」と「ブギウギ」を観ながら、朝食を食べました。カップ麺のごぼう天うどん・・・熊本県のお弁当の「ヒライ」で買って来たものです。洗濯が終わったので、パンパンしてベランダに干しました。
 嫁さんが起きて来て、一緒に昼食・・・昨夜のラーメン鍋の出汁で雑炊を作りました。
 昼食後は、今日も寒中見舞いの宛名書き。
 14時頃になって衣装の準備をして出掛ける仕度。
 自宅を出たのは15時を廻ってから。駅前の理髪店で散髪をしてから電車に乗って西明石へ向かいました。神戸から先は満員電車・・・姿勢が悪かったのか?、腰痛が出て苦しい。電車に乗る時間帯を考えないとアキマヘンわ。
 18時半ぐらいに楽屋入り・・・もう私以外の全員が揃ってました。
 19時に開演した今年初の「西明石浪漫笑」の番組は、「茨木童子(自作)」笑金・「猫の災難」智六・「壺算」梅團治・・・終演は19時半前でした。お客さんは15〜20人ほどかな?体調を崩していた智六師の噺を久々に聴いたのですが、まだ大きな声が出ないようです。
 終演後は、いつもの会食・・・やっぱり冬は鍋料理ですなぁ。他にもサラダの他2〜3品あります。最近はズーっと車で来ていたんですけど、今日は久々に電車に乗って来たので、缶ビール1缶と日本酒を三合ほど頂きました。やっぱり1月ですから。
 西明石駅前で近くを歩いていた女性に記念写真を撮ってもらって新快速に乗車・・・尼崎駅で智六師、まなみ師が下車して、大阪駅で私と笑金君が下車。自宅の最寄り駅で無事に乗り過ごすことなく降りられました。
 自宅に戻ったのは午前0時前・・・そのまま寝室へ直行して、すぐに爆睡。

◎帰りに西明石駅前のロータリーで記念写真・・・向かって左から、笑金・梅團治・智六・まなみ(三味線)◎

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.