梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2024年2月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/23 ごめん。寝てしもぅた
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2024/02/29(木) 四年に一回の日
 8時前に起きて、キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。洗濯が終わるまで、朝ドラ「まんぷく」と「ブギウギ」を昨日と今日の二日分観ました。洗濯物を干して、衣紋掛けに吊っていた衣装をたたんで、出掛ける仕度をして、準備OK。
 10時からは福丸師のお稽古・・・今日が最終日になりました。稽古が終わって、コーヒーを飲んで、暫し休息。
 11時半頃の電車に乗ってあべのハルカス「スペース9」へ向かいました。12時からチラシの挟み込みに参加。出演まで時間があるので、館内を散策・・・「東北フェア」をやっていたので、山形のプラチナ塩ラーメンを食べました。ホンマなら社食で食べるつもりだったんですけどねぇ・・・高くつきました。それから、好きな煎餅汁を見付けたので3袋購入。
 私は14時半開演の「ハルカス寄席」に出演・・・2部の番組は「豊竹屋」喬若・「米揚げ笊」春若・「野崎詣り」梅團治。お客さんは20人ちょっとかな?終演後、すぐにビルを出たら大雨・・・楽屋に傘を忘れたのに気が付いて、楽屋にUターン。こうなると、雨が降っていて良かったということになりますなぁ。
 電車に乗車。車内で携帯のニュースを見ると、大谷選手が結婚を発表・・・「えーっ」交際の話も無かったのでビックリです。私が「おめでとうございます」と言っても、私には関係ないですよね。今年は大谷選手の気合いが入りそう・・・活躍が楽しみ。
 帰宅したら、16時半過ぎ。そう云えば、今日は「うるう年」のプラス一日・・・腕時計の日にちを合わせるのに気付いたのは二日後。各地でコンピューターの異常が発生したみたい?
 早めに交代でお風呂に入って夕食・・・今夜の献立は、炊き込みご飯と豚汁、鶏肉カリカリ焼き。明朝は早いので、アルコールは抜きです。
 録画をしていた番組を少しだけ観て、22時半過ぎには寝ました。

◎近鉄百貨店の東北フェアで買って帰った煎餅汁3袋◎

2024/02/28(水) あっちへ行ったり、こっちへ行ったり
 無茶苦茶、エエお天気・・・撮影日和です。
 あまり行く気は無かったのですが、これだけエエ天気だと撮影に出掛けないともったいないです。
 8時に起きて、いつものようにキッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。出掛ける仕度をして、洗濯物を干してから、9時半には、車に衣装、チラシ、カメラ機材を積み込んで、一人で出発・・・小梅は撮影をパスするそうです。
 一般道を走って、東海道線の高槻−島本間へ・・・着いたのはお目当てのDD51牽引12系客車がやって来る15分ほど前。もう時間はありません。ところが撮影する予定だった辺りは道路工事でほとんどが立入禁止になっていました。撮影場所を探している間に目の前をお目当ての列車が通り過ぎて・・・来なければ良かったと後悔。
 一般道を走って、南森町へ向かいました。ジャストタイミングで、安い駐車場から車が一台出てきて、満車ランプが空車ランプに・・・さっきはアンラッキーだった分、こっちはラッキー。
 車をコインPに止めて、地下鉄に乗って東梅田へ・・・歩いて梅田芸術劇場へ・・・14時から梅沢富美男さんと研ナオコさんの公演があります。2階席ですが、3枚購入しています。入口で嫁さんと小梅と合流して入館。大入満員の大盛況・・・高齢者が多くて、私が若い方です。研ナオコさんの歌はエエなぁと改めて思いました。
 16時半に公演が終わって、今度は自分の公演へ・・・今夜は年一開催で12回目になる「昼は天満宮で盆梅展 夜は繁昌亭で凡梅展」です。
 チラシの挟み込みをして18時開場、18時半開演。
 番組は『座談会』梅團治、代走みつくに、飛梅、小梅・「犬の目」福留・「始末の極意」小梅・『ギャグ連発』代走みつくに〜中入〜「俺たち暴走族」飛梅・「花筏」梅團治・・・お客さんは35人ほど。梅田芸術劇場と違って、50人以上が目標なんですけどねぇ・・・一緒にするなっちゅうねん。
 終演後、いつもの商店街の中華料理店で打ち上げ・・・23時頃まで。楽しい打ち上げでした。
 帰りはノンアルビールを飲んでいた小梅が車を運転・・・私は助手席で爆睡。
 帰宅して、寝室へ直行・・・蒲団へ横になったら、すぐに爆睡。

◎2階席から見た梅田芸術劇場の館内◎

2024/02/27(火) 今席一番
 目が覚めたら、9時を廻ってます。結構、よく寝ました。キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回して朝食・・・今朝もバタートーストとベーコンエッグです。朝食を食べながら、録画をしていた朝ドラ「まんぷく」と「ブギウギ」を観ました。室内に洗濯物を干してから、衣装の準備、出掛ける仕度・・・昨日までの衣装と変えました。
 自宅を出たのは、11時半を廻ってから・・・心斎橋角座へ向かいました。今日の「心斎橋鰻谷寄席」はCSの収録があります。ネタは季節感が無く、大阪らしい噺という要望だったので、「壺算」をネタ出ししています。13時半頃の出番で、持ち時間は20分。お客さんも今席一番の入りで60人ほど・・・やっていて気持ち良くさせてくれるお客さんで今席一番。
 楽屋が狭いので、出番が終わったら、すぐに楽屋を出ました。傘を差す必要のない小雨がパラパラと降っています。
 地下鉄、JRと乗り継いで、帰宅したら15時頃・・・嫁さんは学童保育へ行っていていません。
 少し昼寝。
 小梅がやって来て、暫くしてから嫁さんも帰宅。交代でお風呂へ入って、20時頃から夕食・・・今夜の献立は、久々に鴨鍋。鴨鍋は意外に脂が出ますよね。昨夜呑み過ぎたので、アルコールは抜き。仕上げは蕎麦粉の団子を投入。
 録画をしていて観ていなかった土日の番組を観ては消去・・・土日は録画をする番組が多いので時間が掛かります。
 寝たのは午前0時を廻ってから。

◎我が家の鴨鍋・・・海老煎餅も入ってます◎

2024/02/26(月) 夜まで心斎橋
 目が覚めたら8時頃・・・今朝は洗濯をしなくて良いので、キッチンのカーテンを開けてから、新聞を読んで二度寝。
 次に目が覚めたのは10時少し前・・・よく寝られました。でも、眠たい。最近は何ぼ寝ても眠たいです。
 朝昼兼用の食事は、バタートーストとベーコンエッグ、それに牛乳・・・これが朝昼兼用の食事。録画をしていた朝ドラ「まんぷく」と「ブギウギ」を観ながら一人で食べました。
 それから、衣装の準備をして、出掛ける仕度。14時頃には学童保育へ行く嫁さんを11時半に起こしました。
 私が自宅を出たのは12時半過ぎ・・・最寄駅から電車に乗って心斎橋へ向かいます。「心斎橋鰻谷寄席」に出演・・・出番は14時35分上り。昨日一緒だった福留君が病気の為、休演・・・インフルエンザやコロナだったら、私も観戦してるかも?マネージャーに聞くと、急性胃腸炎だそうです。私と別れた後、何か変なものを食べたのかなぁ?・・・私は元気です。
 私のネタは「野崎詣り」。トリは呂鶴師で、ネタは「青菜」・・・終演は16時半です。今日は終演まで居ました。
 落語会の常連Uさんに誘ってもらったので、これから呑み会です。呂好君も一緒です。16時半過ぎから三人で乾杯・・・心斎橋角座近くにある16時開店の博多の味の居酒屋だったので、焼鳥を中心に注文しました。以前も一度来たお店で、なかなか美味しいです。
 18時過ぎに居酒屋を出て、一ヶ月ほど前に行ったUさんお馴染みの和風居酒屋へ・・・丁度、小梅が東京から帰って来た頃かな?
 三人がテーブルで呑んでいたら、このお店の常連の雀三郎師がやって来たのでご挨拶。雀三郎師はカウンターで一人酒です。
 雀三郎師が帰られてから、炊き込みご飯を〆に食べて、我々も22時頃にオヒラキ・・・地下鉄の駅で別れて電車に乗車。JRに乗り換えた後、寝てしまって2駅乗り越し・・・自宅に着いたのは23時過ぎ。
 そのまま寝室へ直行して、すぐに爆睡。

◎心斎橋角座の表には「心斎橋鰻谷寄席」の番組変更のお知らせ◎

2024/02/25(日) 静かな夜です
 目が覚めたら5時半頃・・・小梅が来て出掛ける準備をしています。嫁さんも起きて来て、コーヒーを入れて新聞を読んでます。そのコーヒーを飲んでから、6時過ぎに小梅を車に乗せて地下鉄御堂筋線の駅まで送って行きました。雨が降っています。小梅は一泊二日で東京旅行・・・好きな声優さんのライブを川崎まで観に行くそうですよ。
 自宅に戻って、コーヒーを飲みながら新聞を読んで二度寝。次に起きたのは9時前・・・衣装の用意をしてから、パソコンでこの二日間に撮った写真を編集。11時になったので、髭をあたったり、髪の毛をセットしたりと出掛ける準備。
 12時半に福留君が我が家にやって来ました。福留君を車に乗せて、我が家を出発・・・すぐに会場の公民館に到着。コインPに車を止めて、楽屋入り・・・高座はバッチリ出来ています。コロナ禍になる前に一度、落語会を開催してもらっています。
 町内在住の高齢者が集まって、13時半から落語会がスタート・・・はじめに地元の恒例の男性二人が各々ギター演奏と三味線演奏。その後、福留君と二人で出てご挨拶・・・それから、落語。「桃太郎」福留・「荒大名の茶の湯」梅團治で、終演は予定通り15時ジャスト。
 終演後はすぐに失礼をして、自宅の前で福留君と別れて帰宅・・・出してくれた豪華なお弁当は自宅へ持って帰って食べました。嫁さんにも少し御裾分け。
 昼寝をして、17時半前に今度は嫁さんと二人で車に乗って出発・・・マツダでオイル交換。走行距離は14万キロを超えてます。
 作業の間に夕食・・・イトーヨーカドー店内にある「リンガーハット」で、皿うどん、半焼飯、餃子3個のセットを二人とも注文・・・皿うどんは麺少なめです。
 オイル交換が終わって、イオンで買物をしてから20時前に帰宅。お風呂へ交代で入ってから洗濯機を2回廻しました。嫁さんと二人だと静かですなぁ。テレビ番組を観ながら、デザートのプリンを二人で食べてから、私はベランダに洗濯物を干しました。もう雨は上がっています。明日はエエ天気になりそう。その間も嫁さんは確定申告で大忙しみたいです。
 23時過ぎからは録画をしていた番組を観ては消去の繰り返し・・・午前2時過ぎになって、嫁さんがもう寝ると言ったので、寝たのはその頃。

◎嫁さんと「リンガーハット」で食べた夕食◎

2024/02/24(土) それ通勤?
 4時に起床・・・小梅は昨夜、我が家に泊まっています。私は車にカメラ機材を積み込んで・・・小梅はカメラ機材プラス、衣装も積み込みました。
 いつもと同じように210円だけ有料道路を走って、今朝は西宮北ICから中国道へ上がりました。山陽道へ入って、岡山県の吉備SAで朝食・・・二人とも、きつねうどんです。岡山道へ入って総社ICで下車・・・伯備線沿線にある宝福寺付近で「スーパーやくも」を撮影。間に合わないと思っていたのですが、やって来る10分ほど前に到着。昨日に続いて、今日も岡山県へ・・・まるで通勤しているようです。落語は全くしてませんけど。
 撮影後は近くのコンビニへ寄って、小梅が明日行くライブのチケットを発券してから、ロケハンをしながら、昨日も撮った木戸山駅付近へ・・・途中、沿線でカメラを構えている鉄ちゃんを数人見ました。白梅を入れて、下りの「特急スーパーやくも」と上りの「特急やくも8号」(国鉄色)を撮影。ロケハンをして見付けた備中広瀬駅付近の白梅を入れて、岡山駅から折り返し戻って来る「特急やくも9号」(国鉄色)を撮りました。備中高梁付近で撮らないと仕事の入り時間に間に合いません。
 山越えをして「道の駅かよう」で休憩・・・車で子持ち鮎の塩焼きを売っていたので購入。今月8日に岡山県のイベントで食べた高梁市の子持ち鮎が美味しかったので買ってしまいました。もちろん、今夜の夕食のオカズなので3尾です。
 赤磐市山陽町の公民館の前に着いたのは12時55分・・・13時入りの仕事で、落語会は14時開演。岡山県在住の雷門喜助師の落語会に小梅が呼んでもらっています・・・小梅が通勤でした。
 小梅を車から降ろして、一人で津山線撮影に・・・玉柏駅から北上して、梅の花を発見。ここでキハ40、47を撮影。3本撮って落語会場へUターン・・・15時40分頃に到着。
 小梅が出てきたのは着いた10分後・・・バッチリのタイミングでした。お世話になった喜助師に私もご挨拶をして帰ろうとしたんですけど・・・余りにも天気が良かったので、再び津山線沿線へ戻って、小梅と二人で俯瞰撮影。
 金川駅付近から昨日と同じ道を走って、和気ICから山陽道を走行・・・岡山と兵庫の県境にある福石Pで小梅と運転を交代。昨日からなので、さすがに疲れました。
 私は助手席で爆睡。小梅は西宮北ICで高速を下りて給油(164円)・・・山越えをして、さくら夙川へ出るルートですが、頂上にあるトンネル付近まで大渋滞していました。210円だけ有料道路を走って、20時20分頃に帰宅・・・嫁さんに連絡をして、お風呂にお湯張りをしてもらっています。
 交代でお風呂に入って夕食・・・道の駅で買って来た高梁川の子持ち鮎は美味しい。魚卵がパンパンに詰まっていました。別に焼きタラコ、納豆豆腐、味噌汁が今夜のメニュー。
 録画をしていた朝ドラ「まんぷく」と「ドラゴンボールGT」を観て消去。
 小梅が「明日早い」と言って帰ったので、私も寝ることに・・・嫁さんは確定申告で今夜も睡眠時間は少ないかも?

◎津山線を走るタラコ色のキハ40もしくは47◎

2024/02/23(金) こんなに色々と
 4時半にアラーム音・・・すぐに起きて出掛ける準備。カメラ機材を車に積み込んで、5時には出発。天候がイマイチなので、小梅は止めておくそうです。
 いつものように210円だけ有料道路を走って西へ向かって走行・・・須磨ICから第二神明からバイパスへ入りました。龍野の安いGSで給油(157円)をして、龍野西ICから山陽道へ入りました。岡山県の早島ICで下りて、コンビニで朝食の豚饅とカレーパンを購入してから、瀬戸大橋線の沿線へ・・・お目当ての列車が来るまで一時間半以上あるのですが、撮影ポイントにはすでに30人ほどの鉄ちゃんが場所取りをしています。ここは撮影地が広いので大勢の人が撮影を楽しめるのですが、今日は生憎の曇り空・・・なるべく、画角に空を入れたくなかったので線路に近い場所で撮影。本チャン(EF65牽引ロイヤルEXP)がやって来て時には70〜80人ほどの鉄ちゃん・・・たまに落語会にも来てくれる加古川Y氏も来ていて、この後は追い掛けて四国へ渡るそうです。
 撮り終わって、私は山陽本線の庭瀬駅付近へ移動・・・水臨の貨物列車と国鉄色の「特急やくも9号」を撮影。
 早島ICから高速へ上がって、岡山道の賀陽ICで下車・・・木野山駅付近で梅の花を入れて「特急やくも」を撮りました。茜色の普通の「やくも」の他に緑の「やくも」も撮れて満足。他に鉄ちゃんは誰も居ません。
 昼食は新見市街地まで移動・・・お気に入りのラーメン店「いぶき」の昼営業は14時半まで。10分間に合わず。同じくラーメン店の「山金」で焼豚麺(950円)を食べました。こっちのスープの方があっさりしているかな?
 井倉駅近くにある有名な鉄橋で「スーパーやくも」を撮影・・・ここは午前中が順光なんですけど、曇っているので光線状態は関係ありません。さすがに他に7〜8人の鉄ちゃんが居ます。普通の編成写真を撮って、撮影はこれで終了のはずでした。撮影者用の無料駐車場の入口にある醤油屋さんを見ると「やくも醤油」の看板・・・濁り酒をよく買っていたお店なんですが、最近は置いてなかったので2年ほど行ってません。店内へ入って試しに「やくも油」を購入・・・小瓶でも、ちょっと高価です。美味しければ、それで良いですけど。
 木野山から吉備中央へ抜けて、津山線沿線へ・・・わざわざ立ち寄ったのではなく帰り道です。この辺りは青空になって、陽が差しています。車を停めてダイヤを見ると、10分後に普通列車が・・・夕陽に染まる紅梅が近くにあったので、カメラを出して構えていると、寸前に太陽の半分が雲の中へ。弱い陽射しでキハ47を撮影・・・紅梅の色がイマイチ。最後は残念でしたが、一日でこんなに色んな列車が撮れるとは思ってもなかったので、そういう意味では満足です。
 一年前に亡くなった母親が住んでいた住宅の近くを抜けて、山陽道の和気ICへ向かいました。和気町に入ると意外に渋滞しています。今日は祝日で3割引・・・山陽道を走って、姫路西ICで下車してバイパスを走行。第二神明へ入って、須磨ICで下車・・・一般道を走って魚崎のGSで給油(159円)。魚崎浜ICから阪神高速湾岸線を走って帰宅したのは20時過ぎでした。
 お風呂に入って夕食・・・今夜はカレー鍋です。〆はうどん、足りなかったのでパスタも。アルコールは、缶ビールを2缶。
 疲れたし、明朝も早いので、22時過ぎには寝ました。

◎お店の前にあった「やくも醤油」の看板・・・醤油のボトルがお洒落◎

2024/02/22(木) 鰻谷寄席が終わってから
 目が覚めたら8時頃・・・この二日間のアルコールが消化されずに残っているみたいで、しんどいです。キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回して、新聞を読んでから二度寝。
 次に目が覚めたら9時過ぎ。すぐに衣装の用意をして、出掛ける準備・・・録画をしている朝ドラ「まんぷく」と「ブギウギ」を観てから朝食・・・あまり食欲が無かったので、残っていた1/4のフレンチトーストとミスドのドーナッツ、それにコーヒー。
 自宅を出たのは11時半過ぎ・・・心斎橋角座に楽屋入りしたのは12時半頃です。
 昨日よりもかなり早い出番で三本目・・・高座へ上がったのは13時22分で20分高座です。ネタは「子ほめ」・・・久々にやると忘れていた台詞を思い出します。
 出番が終わって、天王寺へ向かいました。3/24に大須演芸場で開催する「鉄道落語会」を主催してくれるMUGEプラニングの代表と会って、喫茶店でケーキセットを食べながら、一時間ほど打ち合わせ・・・当日の番組が決まりました。名古屋近辺の皆さん、楽しみにしていてください。代表は今夜、ご夫妻で繁昌亭夜席へ「猫の日落語会」を観に行くそうですよ。
 16時頃に帰宅すると、娘からLINE・・・彼氏は沖縄まで巨人のキャンプを観に行っているそうで、その写真が送られてきました。阪神×巨人のオープン戦も観戦するみたい?エエなぁ。
 嫁さんは確定申告で毎日大変・・・ということで、今夜は最寄り駅すぐの「竹馬」でトルコライスを購入・・・今夜はスペシャルにしました。小梅はスペシャルで大盛。明日の朝は早いので、今夜はアルコール抜きにします。
 録画をしていた番組を少しだけ観て、22時過ぎには蒲団へ横になりました。「おやすみなさい」

◎今夜の食事は「竹馬」のトルコライスSP(スペシャル)・・・SPは、唐揚げ、エビフライ付き◎

2024/02/21(水) 角座から繁昌亭
 夕べは早く寝たので、目が覚めたのは午前4時・・・YouTubeを30分ほど見ている内に二度寝。次に起きたら、もう9時でした。何ぼほど寝とんねん。
 シャワーを浴びた後、キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。録画をしていた朝ドラ「まんぷく」と「ブギウギ」を観てから洗濯物を干しました。夕べ食べ過ぎたので朝食は抜き。
 嫁さんが起きてきたので、昼食のフレンチトーストを作ってもらいました。昨夜から仕込んでくれています。
 衣装の用意をして、出掛ける準備してから、13時過ぎに自宅を出て理髪店へ行って散髪。
 理髪店を14時頃に出て、心斎橋角座に楽屋入りしたのは15時頃・・・今日から「心斎橋鰻谷寄席」です。私はトリで出演をして、ネタは「花筏」。お客さんは20〜30人といったところですかね。
 心斎橋角座の楽屋を出たのは15時45分・・・小雨が降り始めました。長堀橋から地下鉄に乗って、南森町にある繁昌亭へ向かいました。
 17時20分頃からチラシの挟み込みをして、開場は18時です。外を見ると、雨が酷くなっています。
 第48回目になった「上方落語福岡県人隊」の番組は「尼崎放談」よね吉・「道具屋(博多編)」恭瓶・「色事根問」団四郎・「ふぐ鍋」おとめ〜中入〜「『博多にわか』梅團治、よね吉、風喬・「絵具屋」そうば・「壺算」呂好・・・開口一番で出演する予定だった三四郎師から昨夜LINEで発熱したので病院へ行ったらコロナだったとの連絡。急きょ、よね吉師が代わりにトップで出演しました。
 終演後、いつもの中華料理店で打ち上げ・・・23時頃まで。紹興酒を呑んだので、かなり酔ってます。無事に帰れるか、どうか?
 少し危なかったですが、乗り過ごすことなく、傘も忘れずに午前0時頃に帰宅・・・よく見ると、持っていった傘と違う傘でした。
 今夜も寝室へ直行して、そのまま爆睡です。
 「おやすみなさい」

◎小梅は夕方に散髪へ行って、髪型を角刈りに変えました◎

2024/02/20(火) 毎年恒例の落語会と食事会
 8時前に目が覚めたので、キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。寝室で8時から放送の「ブギウギ」を観ました。
 関西本線へDD51が牽引したお茶のラッピングをしたキハ120を撮影に行こうかと思っていたのですが、天候がイマイチだったのと、午後から仕事があったので追い掛けが出来なかったので止めました。洗濯物を干してから、録画をしていた朝ドラ「まんぷく」を観ながら朝食・・・カップ麺です。
 衣装の用意や配るチラシの準備をしてから、出掛ける仕度・・・小梅もやって来ました。
 小梅の運転で自宅を出たのは13時20分・・・地下鉄あびこ駅へ春之輔師を迎えに行ってから落語会の会場へ。
 毎年2月20日は我孫子にある西光寺さんで、14時から恒例の落語会があります。今年は春之輔襲名もあったので特別番組・・・はじめにご住職が20分ほどお話、それから『ご挨拶』春團治・「大安売り」小梅・「禁酒関所」梅團治・「ハンカチ」春之輔でした。終演は16時でしたが、春團治師は次の仕事で15時前に出て行ってます。終演後、残った三人の出演者は近くの「桂」というお店で、てっちり(河豚鍋)をご馳走になりました。これも毎年恒例です。
 〆の雑炊を食べて、18時過ぎにお店を出ました。アルコールを呑んでいない小梅が運転する車に乗車・・・春之輔師がもう少し呑みたいと言うので、我が家の近くにある居酒屋の前で下車。小梅はそのまま車で帰宅。
 一時間ほど呑んでオヒラキ・・・お腹がいっぱいだったので、途中からウトウト。
 20時頃に寝室の蒲団へ横になって、そのまま爆睡・・・「おやすみなさい」早いなぁ。

◎てっちりには好物の白子も入っています◎

2月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.