梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2024年4月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/29 今日から喜楽館昼席
2024/04/28 今回も大盛況
2024/04/27 どないするのん?
2024/04/26 感動の一日
2024/04/25 撮影日和の一日

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2024/04/29(月) 今日から喜楽館昼席
 今日から5月2日まで喜楽館の昼席にトリで出演します。お客さんは40人ほど・・・初めて落語を生で観るという人が3分の1ほど。客席から大きな笑い声は聞こえてきません。押し殺すような笑い声。私のネタは「井戸の茶碗」。舞台から客席を見ると、顔は笑ってくれているのですが・・・声を出して笑うのをこらえているみたい?に見えます。昨日の「須磨寺落語会」の後のこれはちょっとキツイです。次回ご来場の時は、声に出して笑ってくださいね。

2024/04/28(日) 今回も大盛況
 「第206回須磨寺落語会」は250人を超えるお客さんで、会場は開演してから終演まで大きな笑いに包まれました。番組は「犬の目」笑金・「小倉船」鶴二・「中風小便」ハッチ〜中入〜「雨乞い源兵衛」福丸・「宇治の柴舟」梅團治・・・とあまり聴くことのない噺がいっぱい。

2024/04/27(土) どないするのん?
 今日は「ハルカス寄席」の第一部に出演・・・菊地まどか師が検
査入院の為休演するので、昨日インドから帰って来たばかりの文鹿師が代演。お客さんは40人ほどです。私のネタは「野崎詣り」

2024/04/26(金) 感動の一日
 午前3時に目が覚めたついでに出発・・・山口線の徳佐駅前に着いて、暫くここで仮眠。
 5時になってコンビニへ行って朝食を購入して、GSで2000円分だけ給油(175円)して、撮影地へ向かいました。すでに車が10台ほど止まっています。空いているスペースに車を止めて、三脚を立てて場所取り。
 今日はゴールデンウィークの5月3日から復活する「SLやまぐち号」の試運転日・・・約2年間ほど走ってなかったので、待ちに待った走行になります。テレビ局の取材陣も来ているようです。
 SL列車は新山口をまだ暗い5時過ぎに出発して津和野まで走ります。試運転なので、ヘッドマークは取り付けていません。我々がカメラを構えている場所には7時前にやって来ました。霧で霞んでいる中を爆煙を吐いてやって来ます。感動です。やっぱり、SL列車はエエなぁ。
 津和野機関庫へ行ってSL見物・・・大勢の鉄ちゃんが集まっています。ターンテーブルに乗っているSLを撮影してから徳佐のスーパーへ・・・9時28分頃に到着。営業は9時半からでバッチリ。
 昼食の弁当や総菜、お土産の蒲鉾と外郎を買ってから、篠目へ移動して場所取り・・・すでに10人ほどの鉄ちゃんが場所取りをしています。三脚を立てて場所取りをしてから昼食・・・といっても、まだ11時を廻ったところです。
 12時半を過ぎてからSL列車が新緑の中を爆煙を吐きながらやって来ました。最高の瞬間です。暫く、興奮が収まりませんでした。これで今回の撮影は全て終了。
 津和野から益田へ出て給油(169円)・・・山陰を走っていて160円台は益田だけです。無料の山陰道に入ったり出たり・・・有料区間は国道9号線を走行。島根県を過ぎて鳥取県へ・・・昨日、「特急やくも」を撮っていた場所まで戻って来ました。更に無料の山陰道を走って、道の駅赤碕の横にあるお気に入りの「海」で19時頃に夕食・・・もうすぐ生の猛者えびが終わって、冷凍になるそうなので、今夜はプチ贅沢をして、二人とも猛者えび白いか丼(2200円)を注文・・・最高に美味しい。ホンマに今日はよく感動する一日です。ご馳走様でした。
 舌に残っている味を楽しみながら運転・・・鳥取道へ入って佐用からは一般道を走行。南へ下って、太子バイパスへ・・・姫路、加古川バイパスを走って第二神明へ入りました。須磨ICまで行くつもりが誤って高丸ICで下車(420円)・・・ここからまた一般道。給油を予定していたGSが閉店してしまった後に着いて給油できず。小梅と運転を交代・・・山口から一人で運転をしてきました。タフです。
 自宅近くのGSで給油してから帰宅・・・自宅に着いたのは午前0時を廻ったところ。お風呂に入って、録画をしていた番組を少しだけ観てから、午前3時前には寝ました。

◎観光地の津和野も新緑でキレイ◎

2024/04/25(木) 撮影日和の一日
 アラーム音が鳴ったのは午前4時20分。熱いコーンスープとホットコーヒーを飲んで、トイレへ行ってから出掛ける仕度。
 ネカフェを小梅と二人で出たのは4時40分・・・前回と同じ6時間コースですけど、平日なので少しだけ安かったです。向かいにあるコンビニで朝食のおにぎりをゲットして、昨日も行った荒島の古墳公園にある俯瞰場所へ・・・昨日と違って最高の天気で青空。ここで「特急やくも」や「サンライズ出雲」をツツジと絡めて、9号の国鉄色まで撮りました。オマケに新型も撮影。
 昼食はコンビニでミックスサンドイッチを購入。山道を走って根雨―黒坂間へ・・・ここでレンゲを入れて、DD51単機回送、ゆったりやくも、国鉄色の「特急やくも24号」を撮影して、岸本―伯耆大山間へ移動。ゆったりやくもをレンゲ畑で撮って、本日の撮影は終了。4月というよりも5月の写真でした。
 山を越えて安来市へ・・・「多伎いちじく温泉」に着いたのは20時半。21時迄なので、ぎりぎりセーフ。21時までに温泉を出ました。僅か30分以内の日帰り入浴・・・私は65歳以上割引で500円、小梅は700円です。
 大田市内の国道9号線沿いにあった「風風ラーメン」で遅い夕食・・・小梅は具材がテンコ盛りに入っているスペシャルみたいなラーメンを注文、私は油ラーメン。
 浜田市に入った辺りで小梅と運転を交代・・・ここから島根県の日原町にある道の駅まで走ってくれて、23時半頃には到着。今夜はここがお宿です。「おやすみなさい」

◎荒島にある古墳公園では、吹き流しが青空を遊泳◎

2024/04/24(水) 今日から三日間
 アラーム音が2時になって起床・・・昨夜は我が家に泊まっていた小梅を起こしたら、しんどいので行かないとのこと。何やねん、それ。
 カメラ機材や着替えを詰めたカバンを車に積んで、一人で自宅を出たのは午前2時半・・・いつもの210円の有料道路は、この時間は100円です。西宮北IC近くのGSで給油(164円)をしてから中国道へ上がりました。
 夜食のパンをかじりながら運転・・・昨夕、嫁さんとスーパーへ行った時に買った小さなパンを2個です。
 岡山県の新見ICで中国道を下りて、伯備線沿いを北上・・・上りの「やくも2号」緑のやくもは、撮れずで残念。沿線の渓谷辺りは新緑がキレイです。鳥取県へ入ると、もう田んぼに水が張っています。間もなく、田植えシーズンが始まりそう・・・地元の人達と撮り鉄がもめないことを祈ります。お目当ての国鉄色やくもを待っている間に朝食・・・朝食とは別種類の小さなパンを2個。国鉄色の「やくも8号」と緑の「やくも3号」を上石見辺りで、俯瞰気味に八重桜と水田を入れて撮影。小雨がショボショボ降ってます。
 下りの国鉄色「やくも9号」と上りの緑やくもは、岸本辺りでレンゲを入れて撮影。小雨が降ったり、止んだりの繰り返し。
 山陰本線の荒島付近へ移動して、国鉄色「やくも24号」を丘の上から俯瞰撮影・・・ツツジが咲き始めていて、処々がキレイです。この電車が岡山駅から折り返して「やくも25号」としてやって来ます。小梅は大阪から在来線を乗り継いで、岡山駅へ向かっています。今日は乗り鉄をするそうで、岡山駅からこの電車に乗って、米子駅までやって来ます。
 21時半過ぎに米子駅へ迎えに行って合流・・・二人で食べた遅い夕食は「すき家」の牛丼。私は並盛、小梅は大盛です。
 前回撮影の時も利用したネカフェへ・・・22時50分に入店。各自が膝掛けや肘置きや飲物を持って、個室に入って「おやすみなさい」。

◎小梅が買った「特急やくも」の特急券◎

2024/04/23(火) ごめん。寝てしもぅた
 いつもと同じように7時に目が覚めたので、キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回してから、二度寝。
 8時頃に起きて、洗濯物をベランダに干しました。曇っています。夕方から雨予報。南海6000系を撮りに行けば良いのに・・・この天候では邪魔くさいなぁ。
 録画をしている今朝の朝ドラ「オードリー」と「虎に翼」を観ながら朝食。朝食後が大変。
 明日から撮影旅行へ行くので、高座の仕事以外に済ませておかないといけない仕事を片付けてしまう事に・・・7月20日(土)に繁昌亭で開催をする「海南市ゆかりの三人会」のチラシ確認をして、印刷のお願いをしました。それから「須磨寺落語会」DMを自宅のパソコンで作成・・・宛名書きは嫁さんがしてくれます。他にも来月にある九州公演の確認、東京ポレポレ坐公演の日程決めetc.・・・これを全て一日で完了。忘れていることは無いかな?と気になります。
 仕事が一段落して、居間で横になってウトウト・・・仕事の合間に嫁さんを学童保育へ車で送って行ったのですが、17時に迎えに行くのを忘れてウトウト。嫁さんからの電話で「ハッ!」・・・急いで迎えに行って、帰りにスーパーで買物。
 自宅に戻って、洗濯物を取り込んだのですが、乾いていない厚手の生地のものは部屋干しに・・・早めにお風呂へ入って夕食。今夜は昨夜のうどんすきの出汁にインスタントのカレーうどんのスープを加えてカレー鍋・・・具材はキャベツ、タマネギ、ジャガイモ、人参etc.仕上げは袋に入っていたと昨夜解凍した餅を投入。アルコールは抜きです。
 巨人は今日から対中日3連戦・・・今日も投手戦で、山崎投手と小笠原投手の投げ合いというか、巨人も中日もセリーグで打てないチーム同士の戦いなので必然的な結果。勝って良かったわ。やっぱり、岡本選手の打撃成績と勝利が直結しています。
 22時を廻ってから寝室の蒲団へ横になりました。明日は午前2時起きです。「おやすみなさい」

◎印刷を発注した「海南市ゆかりの三人会」のチラシ◎

2024/04/22(月) 今日から鉄瓶師ウィーク
 今日は一日中曇りだそうです。今朝は8時過ぎまで寝てました。アラームは合わせていません。
 目が覚めたので、キッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。朝食はクロワッサンとオニオンスープ・・・食べながら、録画をしていた朝ドラ「オードリー」と「虎に翼」を観てから、衣装とチラシの準備。洗濯物を干して、食器洗い。
 出掛ける用意をして、11時半過ぎに自宅を出ました。電車に乗って、神戸の新開地へ・・・昼席だけど、今日一日だけの出番です。代演ではありません。中トリで出て、ネタは「寝床」。
 出番が終わって、すぐに失礼をして帰宅。車に乗ってマツダへ・・・オイル交換です。明日、明後日は店休日。16時から空いていたのですが、仕事で無理・・・18時に何とか入れてもらいました。一時間ほどで終わって帰宅。
 交代でお風呂へ入ってから夕食・・・今夜は、うどんすき。アルコールは、まだ呑めません。しかし、プロ野球の試合が無い日は退屈・・・「ちびまる子ちゃん」のお父さん、ヒロシさんの気持ちがよく分かります。録画をしていた「ちびまる子ちゃん」がまさにそれ。そういえば、プロ野球の試合がある時、うちの嫁さんは早く寝ます。私は巨人が敗けた時に早く寝ます。
 試合は無いけど「おやすみなさい」

◎今週の神戸新開地喜楽館は「喜楽館アワード」のファイナリストになった鉄瓶師のウィークで、私は今日一日だけのゲスト?出演◎

2024/04/21(日) 春之輔襲名ファイナル
 7時にアラーム音で起きると、昨日と同じようにすでに小梅が出掛ける準備をしています。私はいつものようにキッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回しました。
 小梅が8時過ぎに「春団治まつり」の野外ステージの司会の仕事に出掛けてから、暫くしたら春之輔師から電話・・・悪天候なので、野外イベントは中止との事。もう少し早かったら、小梅は出掛けなくても良かったのになぁ。
 朝食はカップ麺・・・天ぷらそばに海老せん、とろろ昆布をトッピングして食べました。朝食を食べてから、洗濯物を干して、衣装の準備。居間で休んでいると、小梅が戻って来ました。
 小梅と二人で車に乗って、自宅を出たのは12時を廻ってから。私が運転を担当・・・210円だけ有料道路を走って、楽屋入りをしたのは13時半過ぎ。楽屋でお弁当を頂いて、14時半前から会場入口で口上に並ぶメンバー6人が揃って鏡開き・・・お客さんに清酒春團治を振舞いました。
 今日は昨年5月5日から始まった春之輔襲名公演のファイナルです。開演は15時で、番組は「つる」紋四郎・「荒大名の茶の湯」梅團治・「めざせ!甲子園」仁智・「質屋芝居」春團治〜中入〜『口上』写真のメンバー(司会:花團治)・『女道楽』英華・「お玉牛」春之輔。アゼリアホールは満席のお客さんで盛り上がりました。
 終演は17時半過ぎ。会場内のレストランで打ち上げ・・・私も小梅も参加して、今はアルコールが呑めない身体なので、中締めで失礼しました。この後、座を変えて二次会があるそうです。
 帰りは小梅が運転を担当・・・全て一般道を走って、21時前には帰宅。お風呂に入って、録画をしていた番組を観ては消去をしました。
 「阪神×中日」戦は、今日も阪神が勝って早くも首位・・・スタートでもたついたんですけど、実力通り出てきました。他のチームも引き離されないように付いて行かないと交流戦前にペナントレースが終わってしまいそうです。肝心の巨人は降雨で広島と引き分け・・・勝ち星が転がってきません。折角、小林選手が犠牲フライを打ったのに・・・幻。
 スポーツニュースを観て、日が変わってから寝ました。

◎中入後の「口上」の前に緞帳が下りている舞台上で記念写真・・・奥から順に英華師、仁智会長、春之輔、春團治、梅團治、花團治(小梅撮影)◎

2024/04/20(土) 京都はいつ以来?
 7時前に目が覚めたら、もう小梅が出掛ける準備を始めてました。今日と明日の二日間は池田市で「春団治まつり」・・・毎年4月下旬の土日に開催されています。小梅は落語会場の池田市民文化会館の横にある公園の野外ステージで、地元の皆さんの踊り、ダンス、歌の司会進行を務めます。
 小梅は8時前に我が家を出て電車で会場へ向かいました。私はキッチンのカーテンを開けて、洗濯機を回して朝食・・・芋粥です。デザートは嫁さんが昨日行った阪急百貨店の北海道フェアで買って来たメロンパン。少々お高いだけにメチャウマ。朝食を食べながら、朝ドラ「オードリー」・・・配役の人達は豪華なんですけど、私の気持ちがイマイチ盛り上がりません。だから「虎に翼」の放送が無いと寂しいです。
 9時半になったので、車に乗って出発・・・阪神高速を走行。久々に阪神高速を走りました。池田にある受楽寺に着いたのは10時半過ぎ・・・11時から春団治碑の法要があります。三代目春団治一門直系は春蝶師以外の全員が出席。それに孫弟子、露の一門、お世話になっている池田市の皆さんも参列してくれています。法要の様子を写真に撮ろうと思ったのですが、携帯電話を自宅に忘れてきたので残念。
 法要が終わって、池田市民文化会館へ車で移動。司会をしていた小梅に車のキーを渡して、電車で帰宅。梅田まで春之輔師と一緒でした。
 自宅に戻ったのは14時前。少し休憩をして、15時過ぎに衣装を持って自宅を出ました。大阪梅田へ出て、阪急特急に乗車・・・阪急特急に乗るのはいつ以来?思い出せません。同じ特急電車に八十助君も乗っていたので、烏丸駅で下車して、一緒に歩いて会場の京染会館へ・・・こうして仕事でやって来て、京都の街中を歩くのはいつ以来?コロナ禍以前は間違いないと思います。山科は「龍野落し語の会」があるので、年3回は行くんですけどねぇ。
 6階の楽屋に入ったのは17時過ぎ・・・今夜は八十八師が世話人をしている「錦昌亭寄席」に出演させてもらいます。会場も6階にあります。18時開演で、「開口一番」は八十助君、八十八師は二席で「無精床」、そしてトリで「百年目」、私は中トリで「荒大名の茶の湯」でした。20時半頃に終演。
 会場を出て、近くにあった居酒屋で打ち上げ・・・出演者三人だけです。私は今、アルコールが呑めないので、お茶を飲みながら食べ物を頂きました。
 22時半を廻って、タクシーでJR京都へ・・・23時過ぎの新快速に乗って大阪へ出ました。ここでそれぞれバラバラ。アルコールを呑んでいないので、乗り過ごす心配は無さそう。私はJRで帰宅・・・もう午前0時を廻ってます。
 お風呂に入ってすぐに寝室へ・・・すぐに爆睡。

◎打ち上げで行った京都市街地の居酒屋・・・居酒屋の入口で撮った写真を帰ってからよく見ると、中央の緑の看板に岡山県倉敷市の文字があってビックリ◎

4月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.